2025.10.25 柿どろぼうぷろじぇくとを開催しました

2025.10.25 柿どろぼうぷろじぇくとを開催しました。

「人の家の柿を泥棒する」というイベントです。

今回の開催で3年目を迎えることができました。
回を重ねると、リピーターの参加者さんが来てくれるようになり、嬉しい限りです。

このイベントには色々な想いが込められています。
◯耕作放棄地や放置柿の手入れが、鳥獣害予防・里山保全への一歩になる。
◯人のつながりで困りごとを解決することができることを実践したい。
◯お金では割り切れない縁を作りたいことから、参加費はまちのコイン(ビワコ)を活用。

昔ながらの竹の先を割った道具を用いて、次々と柿を獲る泥棒たち。柿を獲ったことがない参加者もおられましたが、すぐに慣れて一心不乱に取り組んで頂きました。

怪我等なく安全に、笑顔で大量の柿を持って帰って頂くことができました。
参加者も一緒に掃除をしてくれ、竹取り棒の新調まで手伝ってくれました。


この事業は平和堂財団環境保全活動助成事業「夏原グラント」の助成を受けて実施しています。

参加して下さったどろぼうの皆さま、協力して頂いた地域の皆さまをはじめ、関係者の皆さま…ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です